ユーティリティとフェアウェイウッドの違い ゴルフクラブ選びの基本 ゴルフ特集記事 中古 ゴルフクラブ ・ ゴルフ用品 | 激安中古クラブ市場

激安中古クラブ市場
国内最大250店参加
出品数 5,
2015年06月22日
ゴルフクラブ選びの基本
ユーティリティとフェアウェイウッドの違い
数年前からプロもセッティングに入れるようになったユーティリティ。
しかし、なぜ、フェアウェイウッドではなくユーティリティなのか???
いまいちしっくりこないというゴルファーの方は多くいると思います。

そこで、今回は、自分のクラブセッティングにも役立つ、フェアウェイとユーティリティの違いと選び方について、基本を押さえてみたいと思います。

 
フェアウェイウッドとユーティリティの特徴
フェアウェイウッドは、ユーティリティに比べシャフトが長く、重心が深いため、ユーティリティと同じロフト角でもボールが高く上がる設計となっています。
このため、ティアップしないで、芝から打てるクラブでは一番飛ぶといえるでしょう。



また、フェアウェイウッドはユーティリティと比べソールが広くなっているため芝の上を滑りやすく、ダフりにくい設計となっていることも特徴です。

そうなると、ユーティリティよりもフェアウェイウッドの方がいいことずくめではないかと思いますが(笑)。

ユーティリティにもフェアウェイウッドよりも優れた点があります。
それは、、、、フェアウェイウッドに比べボールに当てやすい。つまりミスヒットが少ないということです。

それは、長さが短い分ボールに当てやすということの他に重心が浅いということも理由にあります。
そのため、強いボールが打ちやすく、フェアウェイウッドに比べ上がりにくいが強い中弾道のボールが打ちやすいというということです。


フェアウェイウッドとユーティリティの使い分け

つまり、ユーティリティはボールが上がらない分、方向性が増すというメリットがあります。
また、また、具体的なケースでいうと、難しいライやきつい傾斜がある場所では、フェアウェイウッドでは、ボールに当てることが難しいことがありますよね。
しかし、ユーティリティならきちんとボールに当てられる確率が上がるということです。



つまり、単純に残りの距離だけの問題では無く、絶好のライからはフェアウェイウッド、難しいライやボールに当てずらいような状況ではユーティリティという判断の仕方もあるということを知っておくといいでしょう。


フェアウェイウッドとユーティリティの打ち方の違い

フェアウェイウッドは、球が上がりやすい設計になっていて、またソールが広いのでダフりにくくできています。そのためボールは両足の中心よりもやや左足よりにセッティングしてもダフらずボールを捕まえることができるでしょう。

ただ、球を上げようと意識して打つと、ダフリやトップを招いてしまいます。
芝生の上を水平に払うくらいの気持ちで低い球を打つつもりで打ちましょう。

ユーティリティは、アイアンと同じイメージで打つことが基本です。
アイアンのように両足の中心にセッティングをしてみましょう。
ボールは自然に中弾道で強い球が出ますので力まずショートアイアンのと思って楽にスイングしましょう。


人気お勧めのフェアウェイウッド


2015年でも一番人気を維持し続けるフェアウェイウッド、飛距離が出ると特に評価が高い。


言わずと知れたゼクシオ、アベレージゴルファーも安心なスイートエリアが広く、
多少芯を外しても安定してまっすぐ飛ばせると人気。

人気お勧めのユーティリティ


NSプロ950GHの軽量スチールシャフトですが、アイアンをスチールシャフトで使っている人には、アイアンの感覚で同じように振れます。また、飛距離がアップしたという評価も多くあり飛距離も欲しい方にはお勧め。


つかまりがよく飛距離が出ると定評。右が怖いゴルファーでも安心して攻めていける。

ユーザー評価ランキング(毎日更新)

ゴルフ特集記事 カテゴリー

  • ゴルフクラブ
  • ゴルフ用品
商品検索フォーム
利用区分
クラブ種別
メーカー
硬さ
ロフト
長さ
価格(税込み)
程度

ヘッド調節機能








フリーワード

激安中古クラブ市場に出店する
↑ PAGE TOP
← BACK