オススメのゴルフクラブ

ゼクシオクロスアイアンの評価をまとめました!試打動画もあり

2020年03月31日
ゼクシオから発売のゼクシオクロスアイアンは、直進性と飛距離性能に優れたモデルです。

レギュラーモデルとは異なるゼクシオクロスアイアンについて、試打・評価、モデルの特徴をまとめました。



ゼクシオクロスアイアンの試打・評価
ゼクシオクロスアイアンを試打

もっと飛距離を求めるゼクシオユーザーに人気で売れている。
ソールが分厚く、構えた時にトップラインの後ろからソールが出てる。
7番でロフト角25°、長さ37.75インチ。クラブは長いが球の上がり方は7番アイアン。
打ち込むというより、払い打ちに向いている。
クラブが長いため、7番は6番アイアンを打っている感覚。
飛距離は出るのに、スピン量・打ち出し角もあるので、止まってくれる。

古閑美保プロがゼクシオクロスアイアンを試打

古閑プロは5番で約200ヤード飛ばしています。試しにもう1回打ち直してみたところ、2打目もほぼ同じ位置に飛んでいます。
さすがプロとも言えますが、飛距離性能と方向の安定性も感じられます。

パー5、打ち上げ455ヤードのコースで、7番アイアンだけでグリーンに乗せるチャレンジは、リアルでなかなか面白いチャレンジです。

マーク金井氏によるゼクシオクロスアイアンを試打解説

ユーティリティかと思うぐらいソールが厚い。
ロフトが立っている分、ソールを厚くして球が上がりやすくしている。
打ってみると、5番を打っている感覚。
意外に打感が良い。
一般的に飛び系のアイアンはユーティリティに近いが、ゼクシオクロスアイアンは打ってみるとゼクシオのレギュラーモデルのように感じ、アイアンらしさがある。

ゼクシオクロスアイアン

超ストロングロフト設計
ゼクシオのアイアンは、球が上がりやすいことで、人気があります。その一方で、近年のアイアンは飛距離を重視する流れがあります。

ゼクシオクロスアイアンは、レギュラーモデルとは異なり、飛距離と直進性に特化したモデルのため、7番でロフト角が25°の超ストロングロフト設計となっています。

深いポケットキャビティー構造を採用

見た目にも分かる通り、ソール、キャビティーが厚く、ポケットが深く確保されています。

その分、重量が後ろに配分することが可能になるため、深重心・低重心となっています。球が上がりやすく、直進性の高さが発揮されます。

ソールが厚く、ダブりにくく、球が上がる

ソールもかなり厚めになっています。これだけの厚さがあればダフらず滑ってくれやすいのと、低重心効果が働きますので、ロフトが立っているにも関わらず、球がしっかり上がってくれます。

アドレスした時にソールが見える

ソールがとても厚くできていますので、アドレスした時に、トップラインの後ろからソールが見えます。

気にならない人であれば問題ありませんが、この見え方が初めての人は、気になるかもしれません。ここら辺は感覚の問題で、個人差があるところです。

ゼクシオクロスアイアンのDWウェッジの解説

ゼクシオクロスアイアンでは、番手以上の飛距離性能を発揮することから、ショートアイアンの使い方も変わってきます。

新たに追加されたロフト角49°のDWについて、使う場面、使い方について、解説されています。

ゼクシオクロスアイアンのスペック

ゼクシオクロスアイアンは、7番のロフト角は25°の超ストロングロフト仕様となっています。

ロフトが立つことで飛距離性能は上がりますが、ウェッジに距離間の隙間が出やすくなります。ゼクシオクロスアイアンでは、AWとSWの間にDWを追加することで、番手間の飛距離の間隔を調整しています。

ゼクシオクロスアイアンのシャフト

ゼクシオクロスアイアンは公式サイトでカーボンとスチールの2種類のシャフトが紹介されています。

カーボンシャフトは、ゼクシオオリジナルのシャフトで「ゼクシオ MH1000」です。スチールシャフトは、日本シャフト製のゼクシオ仕様モデルで、N.S.PRO 870GH DST for XXIOで、ゼクシオ10にも採用されています。

カーボンシャフト、スチールシャフト共に硬さはSとRがあります。


ショッピングメニュー

ドライバー フェアウェイ ユーティリティ アイアン
ウェッジ パター ゴルフセット キャディバッグ
メーカー選択

人気ブランドから検索

人気シャフト装着モデル

ドライバー ユーザー評価ランキング

満足度 飛距離 方向性
打感 デザイン やさしさ

記事カテゴリー

PR

T
O
P
表示 : スマートフォン版 │ PC版