試

3W(13°) TourAD PT-6S(S=63g/3.5/中調子)鉛で327g D4 44.25
3W(13°) TourAD クアトロテックMD-6S(S=63g/3.5/中調子)316g(鉛で321-324) C6.3(鉛でD1) 43
3W(13°) TourAD DJ-7S(S=74g/2.9/中調子)332g C6.5 43.75 224cc
ロイコレ TRC D/S
ヘッド重量 204g
2015.07.01追加
大型ヘッドでティーショットでも芝からでも
安心してるスプーンを探してこれにたどり着いた。
シャフトは1Wで使用してるMD-6と似たものかと
DJ-7で妥協してみたが、
スライスやチーピンが出てなんか違う感じ。
ヘッドが大きいからなのか、シャフトのせいなのか、
検証が必要。
最高飛距離は225y。期待通りのドライバークラス。
大型ヘッドは安心感抜群。
2015.07.12追記
初実践投入
220y先のグリーンをフェアウェイから狙う
1回目
左からスライスしてグリーン手前の木に当たるも
結果的には良い位置をキープ。
飛距離約180y
2回目
ドロー気味にグリーン手前のバンカーへ。
飛距離約200y
多少曲がるも距離を稼ぐには使えそう。
2015.07.18
TourAD クアトロテックMD-6Sにリシャフト
316gと軽めのため、鉛8g貼った
2015.07.26追記
鉛効果で1W,5Wとのバランスがよくなった。
ラウンドでは難しいライだったため、
フック気味だったが、
距離は稼ぐことができたのでOK。
2015.08.27追記
PT-6Sでシャフト伸ばし44.25
鉛でD4のため飛距離アップ 220y
ややフェードだが
方向性悪くない
2015.11.29追記
ラウンドでは距離稼ぎに貢献
狭いところで2ndOBも。
鉛一枚はがして325g D3
2016.01.04追記
GMAの3Wのヘッドに差し替えて使用終了。